【同人誌】ミュージアムで会いましょう 紙・PDF ミュージアム感想本【11月末まで半額】
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定紙版¥ 1,000
- ダウンロード商品PDF版¥ 250
大阪のミュージアム感想本です。 紹介されているミュージアムは、国立民族学博物館、ピースおおさか、国立国際美術館、大阪中之島美術館、大阪歴史博物館、府立狭山池博物館、堺市博物館など。 ミュージアムに行って考えたこと、感じたこと、雑多に書いています。 noteのマガジンで公開していたものを加筆修正しました。 https://note.com/erai_kannabe/m/m328372e6d9fb 一部、イラストを提供してくれた有賀TONERさんの字を間違えています。シールで修正しております。本当に申し訳ございませんでした。 A5/86P/横書き
目次
はじめに この同人誌のねらい 5 用語集 7 ミュージアムと大阪 「異界彷徨―怪異・祈り・生と死」 大阪歴史博物館 10 「大阪の長屋」 大阪くらしの今昔館 14 「天神祭と都市の彩り」 大阪くらしの今昔館 17 「FROM OSAKA~百貨店美術部モノガタリ」 高島屋資料館 19 くすりの道修町資料館 21 堺市博物館 24 「万博と仏教―オリエンタリズムか、それとも祈りか?」 高島屋資料館 27 ピースおおさか 30 府立狭山池博物館 33 ミュージアムと異文化 「ラテンアメリカの民衆美術」 国立民族学博物館 36 ピーター・シスの闇と夢 市立伊丹ミュージアム 39 大阪コリアンタウン歴史資料館 42 「モラヴィアン・ドリーム! アルフォンス・ムハ」 堺アルフォンス・ミュシャ館 45 「交感する神と人 ヒンドゥー神像の世界」 国立民族学博物館 48 「カナダ北西海岸先住民のアート――スクリーン版画の世界」 国立民族学博物館 51 ミュージアムと現代作家 「ホーム・スイート・ホーム」 国立国際美術館 54 「現代作家が描くクレパス画 クレパスの新しい地平」 サクラアートミュージアム 57 「冨樫義博展–PUZZLE–」 グランフロント大阪 59 ミュージアムと日本 「民藝 MINGEI―美は暮らしの中にある」 大阪中之島美術館 62 「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」 あべのハルカス美術館 66 「高野光正コレクション 発見された日本の風景」 大阪高島屋 68 「恐ろしいほど美しい 幕末土佐の天才絵師 絵金」 あべのハルカス美術館 71 ミュージアムでのイベント プラネタリウム 「シン・宇宙望遠鏡 ~ジェームズ・ウェッブ~」 大阪市立科学館 73 「シンポジウム 日本で暮らす―生活の中で気づく文化の違い」 大阪国際交流センター 75 「『装剣奇賞』の世界―江戸時代の刀装具と根付」 大阪歴史博物館 78 プラネタリウム「土星~白い氷が彩る世界」 大阪市立科学館 80 おまけ 作者あとがき 83 同人誌制作にお借りした素材・印刷仕様 84 宣伝 85
※同人誌への感想について
同人誌の感想はインターネット上に上げてもらって大丈夫です。ただし、以下のことをお守りください。 ・表紙のみであれば写真に撮ってアップしてもらってかまいません。本文の写真・スクショはインターネット上にアップロードしてはいけません。 ・表紙に加工をかけたり一部を隠したりしてはいけません。 ・多少中身に触れるのはOKですが、本文をすべて要約したり、要約した内容をコンテンツとして発信したりしないでください。 ・差別、ヘイトスピーチを助長する内容の感想はやめてください。 ・個人が趣味で作っているものなのでお手柔らかにお願いします。 ・この同人誌を読むことによって生じた責任については負いません。
著者情報
2000年代からインターネットで文章を書き続けるオタク。メンタル疾患で青春を棒に振ったが、その代わり妙にメンタルヘルスについて詳しくなった。 今は大阪のローカル企業で働いている、 やりたいことをやる主義なので過去作の傾向はばらばら。最近はこの同人誌のようにノンフィクションやエッセイを書くことにハマっている。過去には小説を書いたり絵を描いたりデザインをしたりしていた。 二次創作もやっていたが、にわかなので二次創作そのものにはあまり詳しくない。
基本情報
【タイトル】ミュージアムで会いましょう 展示から見る大阪と文化、多様性 【タイトル読み】ミュージアムであいましょう てんじからみるおおおさかとぶんか、たようせい 【サイズ】A5 【ページ数】86P 【文字組】横書き1段組 【印刷】表紙フルカラー、本文モノクロ 【値段】(紙)イベント1000円、通販の場合は+手数料、送料 (PDF)500円、たまに割引あり 【ノベルティ】なし